上空1万メートル

飛行機によく乗ります。雲の上で考えたいろんなことを書くブログ。旅日記や、働くことについて、など。

台北一人旅2

 

バスで台北駅に着くと、すぐ横に地下鉄の入り口がありました。

エスカレーターはなく、大きいスーツケースだったので、

頑張って運んでいたら、後ろから(たぶん?)台湾人男性が手伝ってくれました。

私は結構小柄な方なので、海外に行くと必ずと言っていいほど、現地の

男性が(時には女性も)スーツケースを一緒に運んでくれますが、

日本ではされたこと、ないですね~。

 

それはさておき、台北の地下鉄は、チケットがコインなんです。

かわいい。。

一番近い料金の20元を払って、中山駅へ向かいます。

ホテルは、中山駅から歩いて5分くらいのビジネスホテルを取っておきました。

チェックインを済ませ、荷物を置き、一息つくと、

急に空腹を感じました。

最初の予定では、初日に夜市を散歩しようとか、24時間マッサージに行こうとか

色々考えていたのですが、ホテルに着いて思ったのは

「近くでサッとご飯済ませて、サッと寝よ」

でした。笑

前日、仕事収めだ~と先輩と飲んでしまい、

そのあとほぼ徹夜でパッキング、夫と連名の年賀状(和装の写真使用)を

書き終え、そのまま成田行きのバスに乗り込んだので、

実はヘトヘトなのでした。

 

ホテルに到着するまでの道中にあった金品茶楼というところに

入りました。

f:id:Ritas:20170110220135j:plain

 

ここに決めた理由は、日本で見たことなかったけど、日本語のメニューがあったから、です。笑

鼎泰豊とか、東京で食べれちゃいますからね。(本場とは違うんでしょうけど)

中に入って、結構日本人が多くてびっくりしました。

後から知ったのですが、日本人に人気の店として有名みたいですね。

腹ペコだったので、酸辣湯小と、空心菜炒め、小籠包8個入と台湾ビールを

一気に注文しました。

f:id:Ritas:20170110220624j:plain

 

f:id:Ritas:20170110220632j:plain

f:id:Ritas:20170110220641j:plain

小籠包は撮る前に美味しそうすぎて、一個食べちゃいました。笑

ただ、周囲に日本人が多すぎて、なんでこの子、年の瀬に一人で台湾で

小籠包食べてるのかしらって思われるのが悲しくて、何となく出張で来たアジア人って

ことにしようと決め、注文は英語で貫きました。笑

別居駐妻なるもの、海外での一人ごはんなんて気にしない

メンタリティが必要だと感じました。。

これ全部で2000円くらい、完食して、

ホテルでぐっすりと眠りにつきました。

おいしかったな~

 

台北一人旅1

台北は桃園空港に到着しました。

台北の空港事情は、東京と少し似ていて、

桃園空港=成田空港=市内へのアクセス悪い

松山空港羽田空港=市内へのアクセス良い

 

という公式が私の中であります。笑

LCCは前者に発着するイメージですね。

(調べてないので違ったらすみません)

 

市内へは、バスで1時間くらいかかるので、

結構だるいです。

f:id:Ritas:20170109231220j:plain

 

國光客運というバス会社のバスで行きました。

125元必要なので、両替しておいたほうがいいですね。

 

f:id:Ritas:20170109231618j:plain

 

道中は、変り映えしない、田舎とも都会とも言えない風景が続き、

退屈です。

空港から市内への移動って、どこの国もこんな感じですよね。

天気もどんよりしていたので、

一人旅を決めたことを少し後悔するほどでした。

免税店でコスメを買う

海外旅行って皆さんは何が目的ですか?

私は、歴史的建造物の見学、美術館、マリンアクティビティ、

登山、グルメ、お酒飲み歩き、ショッピングと、上げだしたらきりがないのですが、

それらと同じくらい好きなのが、お化粧品を買うことです。

 

その土地の名産品を使ったコスメを買うのも好きですが、

免税店で高級品をお手軽に買うのも、とても好きです。笑

お得感が嬉しいし、なんだかんだで一年くらい使うもの、

少しくらい高くても、費用対効果がいいはず!と思います。

で、今回買ったのはこれです。

f:id:Ritas:20170109225117j:plain

 

クリニークのマスカラ

ディオールのネイル

RMKのパウダー

シュウウエムラのBBクリーム

ディオールでは、香水をつけた紙をいただいたので、

同じ袋に入れておきました。

袋を開けたときにフワーッと香りがして、

少しだけリッチな気持ちになれました。

 

私が初めて海外に行ったのは、高校2年生の時、

両親にせがんでニューヨークに行ったときでした。

初めて免税店を見て、そこで買い物する(セレブそうな?)

人々を見て、わたしも、ああいう風に(どういう風に?)なりたい!と

思ったのを今でも覚えています。

そういう小さな憧れをモチベーションにして、

受験も就活も、乗り切ってきた気がします。

だから、免税店で買い物するというのは、

私の小さな夢の実現なんですね。

今回も、楽しかったです。

2万円分買うと10パーオフというキャンペーンをやっていましたが、

さすがにそんなには欲しいものがありませんでした。笑

 

スクートビズに乗ってみました2

当日、成田空港へ向かうために銀座駅から出ている1000円バスに乗りました。

このバス、本当に便利です。

予約なしで普通の路線バスのようにサクッと乗れ、

大きな遅れも(私が乗った限りでは)なく、成田へ到着できます。

英語、中国語、ハングルも書いてあるので外国の方も安心です。

何より1000円という値段が、価格破壊ですよね。。

もっとこういう路線が出来てほしいです。

 

話はそれましたが、スクートは第三ターミナルということで、

到着しました。

 

f:id:Ritas:20170109222429j:plain

 

ビジネスクラスなので、優先搭乗でした。

 

f:id:Ritas:20170109222358j:plain

座席は、革張りの広々したシートで、リクライニングの角度もゆったりでした。

座り心地最高です。ただ、ビジネスとはいえ、LCCなので、ブランケットなどの

貸し出しはないようです。ストールなどを持参しましょう。

 

f:id:Ritas:20170109222735j:plain

そして、Welcomeドリンク?でお水をもらいました。

機内は乾燥していたのでうれしかったです。

飛び立つまでの時間は、Robin SchulzのNever Know Me や

One Republicなど、割と最近のポップスがかかっていて、

よく分からないオルゴールのような音楽やオリジナルの

サウンドトラックがかかっているような会社より、

よっぽどスタイリッシュな印象でした。

どういう世代が顧客か、よく分析されているのかなぁ、と

思いました。

f:id:Ritas:20170109223208j:plain

 

機内食は、事前のネット選択もできたのですが、私は当日何を食べたいか

事前にわからんな~と思い、やってませんでした。

それで、このチキンマッシュルームライス?のようなものを選びました。

(これは、ビズクラスのみについてくるもので、エコノミーはありません)

飲み物は、ソフトドリンク1杯までは無料で、アルコールは有料でした。

私はココナッツウォーターを選びました。

 

チケットは5万円くらいでした。台北への片道と思うと少し割高ですが、

夫のスケジュールの調整で直前までチケットが取れず、

この座席の広さと快適さで5万円なら、仕事で行く方などは、

とてもお得なんじゃないかと思いました。

(有料でWi-Fiも使えるので、上空での仕事もばっちり!?)

 

実は初めてビジネスクラスに乗ったので、いい思い出になりました。

(夫には秘密です^^)

いつかはLCCじゃないビジネスに乗ってみたいですね。。

 

 

 

スクートビズに乗ってみました1

2016年の年末は台北で過ごすことにしました。

取引先のお客様は殆どアメリカで、マーケットが下火になるので、

休んでいいよと上司に気を遣っていただき(やったー)

一足早く冬休みに入ることができたためです。

夫に会いに行くまで2日ほど暇ができたので、

どこかに行こう!と航空券を探した結果、

台北が一番お手頃感があり、ここに決めました。

 

しかし、エコノミーは満席、

スクートビズという、LCCビジネスクラスしか残っておらず、

安さを第一条件で探していたのですが、、やむなしで予約しました。

 

自己紹介

はじめまして。

このたびブログを開設しました。

最近結婚したのですが、

夫は海外駐在、私はまだ今の仕事を

辞めたくないため(20代後半です)

国境を越えた別居婚をすることになりました。

そんな中で訪れた海外の事を

残しておきたいと思うようになり、

ブログを始めることにしました。

 

グローバル化が進み、海外駐在が一部の人々のものでは

なくなってきていると、感じます。

女性が仕事を辞めない選択肢も増えてきました。

そんな中で、海外別居婚は、今後、増加の一途をたどる思うのです。

そんな人たちが、いろいろ不安で、海外 別居婚 

などとネットで検索すると思います。

(自分がそうでした)

そんな人たちが、私のブログにたどり着き、

不安を解消しながら、楽しく読んでくれたらうれしいです。

 

あともう一つ。 

私は歴史と美術が大好きで、海外で訪れる場所は、

それらに関連することが多いです。

そういう旅日記を残していきたいと思います。

宜しくお願いします。